2025年10月10日金曜日

おやじなのにWanに掲載された時のこと(2025年6月)


とと&すずは

2023年の秋から

今年の春までずっと

なーちゃんママにトリミングを

していただいていました


じいじの容態がずっと不安定で

何か月も前から

予約しないといけないサロン

予約日に不測の事態で

キャンセルのご迷惑をかけたり…

キャンセル料が発生したり…


そんな中

偶然にもなーちゃん宅と

じいじの施設が近かったこともあり


なーちゃんママとご家族の

温かい御厚意に甘えさせていただき

二人とも

明るくて優しい

なーちゃんママに

トリミングをしていただいていました♪


本当に本当に

感謝してもしきれません



しかしながら今年3月から

フルタイムのお仕事に復帰された

なーちゃんママに

今後はお世話になれない…と

思っていたところ

丁度家の前で行われていた

ワンコフェアに出展していた

ご近所の新しいサロン♪…

試しに3月に初めてお願いをしました


その時のこと⇒★

すず子はかなり動きまわった模様…

でも「世界一」を受賞した

イケメントリマーさんに

綺麗にしてもらいました


それからしばらくした頃に

イケメントリマーさんからお電話が

かかってきました

ト:「今度取材を受けるのですが

モデルさんをしていただけますでしょうか?」

との由…


「すず子は暴れん坊なのですが、大丈夫でしょうか?」

と申し上げたところ

ト:「いえ、あのすずちゃんでなくとと君でお願いしたいのですが…」

「え?!ととはもう12歳のおやじなんですけど」

ト:「いえ、全然。もしとと君にお願いできたらと思いまして」

「いや、しかし年寄りのおやじなんですが本当によろしいんですか?」

ト:「いえいえ、お願いできましたらありがたいのですが…」


とのことで4月半ばの指定の日に

ととを朝イチで預けて

数時間後に迎えに行きました


ふわふわに仕上がったとと吉…

トリミング代をお支払いしようとしたら

ト「いえ、今回は大丈夫ですこちらでお願いしたので」

とのこと…

撮影の方がいっぱいいらして

お邪魔になっては…

と失礼しようとしたところ


とても感じのいい男性が名刺を持って

御挨拶をしに来て下さりました…

お名刺を拝見したら

なんと以前から

マルチーズ界では有名と伺っていた

6マルパパさんと奥さまでした!


伺えば6マルパパさんのおうちの子も

今から撮影でトリミング中とのこと…


で、車で待機中だったすず子を

連れて来て

記念撮影をさせていただきました!

予定が詰まっていたので

短いご挨拶しかできなかったのですが

お会いできてうれしかったです


じいじの末期がんが発覚して

バタバタしていた時期だったので

その時はきちんと把握していなかったのですが

トリマーさんの取材は

なんとWanのマルチーズ特集でした!

おやじで下品なのに

「ゆるふわ上品ボーイ」だなんて

ありがたや…

見開きページは すず?

よりもずっとお上品で

可愛い

6マルパパさん家の

あおいちゃん❤

可愛い!美人さん!

うちのヤンキーとはえらい違いです



そして思えば8年前にもととは

Wanでお世話に

なっていました

(その時の掲載誌物置から掘り出してきました↓)

(Wan2017年3月号)



さらにはすず子も

前回のマルチーズ特集で

お世話になり

まさかの表紙にしていただいてて


いずれも

お世話になっていた

トリマーさん達の腕のすばらしさが

クローズアップされていたためで

普通だったらモデルなど

無理無理な我が家のヤンキー達です



本当に二人そろって

こんな経験をさせていただく

機会を頂戴した上


どれもとても素敵な記念と

思い出になり

トリマーさん達には感謝感謝です


ただ、掲載後は皆さん

カリスマトリマーさんな為

予約がとりづらくなり

雲の上の方々に…

★★★


世には我が子を

立派なプロのモデルに

育て上げられておられるオーナー様が

いらっしゃいますが

そもそも野生児なうちの子ら…


私自身も撮影会とかが

苦手なので

全くそのようなことは

意図したこともなかったのですが

このような偶然の

めぐり合わせから

素敵な思い出ができたことに

感謝でいっぱいです




その後ご近所のサロンの予約を入れていた日に

じいじが旅立ってしまい

急遽キャンセルをしてからのちは

全く予定が立てられないくらいに

忙しくなってしまい

トリミングもままならぬ状態に


とと&すずのカットは


(ぼーぼーBefore)

以前なーちゃんママに

いろいろ教えていただいた

記憶をたどりながら


自分で

トラ刈りをしています

(After)

(ぼ~ぼ~Before)





(After)
トラトラトラ~
許せ、とと&すず♪

(トラ刈りすぎてととのブリーダーのママさんには
怒られちゃうなぁ…
唯一無二のGod Handにもう一度の
夢はもうかなわず悲しい…)

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへ

2025年10月8日水曜日

俺っちらのトリミング事情(2025年5月以降)

今年はじいじの

旅立ち以外にも

いろいろ悲しいことが続いて

薔薇の季節も
紫陽花の季節も
猛暑の夏も

何がなんだかわからぬまま
過ぎて行ってしまいました
俺っちらの散歩もあまりできぬまま
ブログやインスタも

ほとんど見ることもなく

数か月間

過ごしていた次第です
トリミングも

なので

最後に行ったのは

4月…

その後トリミングの予約をしていた日が

じいじのお別れの日に当たってしまったため

それ以来サロンでの

トリミングをしていない状態…


だから

ぼ~ぼ~or

トラ刈り


ただ、4月のととのトリミングだけは


思い返せば

ちょっとした記録として

書き残しておかねば

いけなかったな…と
(つづく)
にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへ

2025年10月7日火曜日

もこちゃんファミリーが来てくれた時のこと(2025年5月)

 じいじが亡くなってからしばらく

俺っちとすずは

留守番が多かった

俺っちは寝てばかり

(仰向けで寝てる?)

今でもじいじのことで

バタバタ忙しい俺っちのママ…

 ばぁばはすっかり元気なくなっちゃって


そんな中…

5月の終わりに

俺っちと同胎のもこちゃんのママ…

「もこ母ちゃん」さんと
「もこお姉ちゃん」
(いっぱい抱っこしてもらったよ♪)
そして「もこパパさん」が遊びに来てくれました♪

ご家族で横浜の日産スタジアムで行われた

髭ダンさんのライブの前に

寄ってくれました


もこちゃんがお空に旅立ったのは

去年の9月

(その時のこと⇒★★


その後もこちゃんの

お毛毛を

もこかぁちゃんさんに

送ってもらいました


そのお毛毛を埋め込んだ
ちびもこちゃんを

ママっちが

作ってたのですが
もこちゃんファミリーがいらしたときに
ようやく

お渡しすることができました♪
髭ダンさんのライブに

もこちゃんも一緒に行けてよかった♪



優しさのかたまりのような

もこちゃんファミリーに

俺っちもすずも

いっぱい可愛がってもらえて

ハッピーな時間を過ごしました♪


ちびもこちゃんがご家族の癒しに

なっていますように.…

もこちゃんとととが

つないでくれたご縁に感謝です



にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへ

2025年10月1日水曜日

5回目の月命日

ブログを再開しようと思ったにもかかわらず

またしても1か月が過ぎてしまいました…

俺っちは元気です…


あたちも…


10月に入った途端に

涼しくなって

朝なかなか起きれません

そして

今日10月1日は




俺っちびいきで

いつも抱っこしてくれていた


じいじの
5回目の月命日です

ちょっとずつ
じいじとの思い出や

この数か月の出来事を
綴って行けたらと思います
にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへ
にほんブログ村