2025年2月8日土曜日

ととのうちの子記念日のできごと♪

今年の目標の一つが

「1か月間毎日日記を書く月の達成」

だったのに…

1月も2月もいきなりコケて

約1か月振りの日記…


2025年1月12日(❤112❤)は…
ととのうちの子記念日でした♪


部屋に着いた途端

家じゅう走りまわり


ちょっとした小さな嵐が巻き起こった


あの日から12年も経ったなって

月日が流れるのが早すぎます



そんなととのうちの子記念日の前夜

ととの大好物のお芋の米粉ビスケットを

焼いてあげました♪
が、しかし

せっかくの芋クッキー

終始すず子に奪われまくりました(泣)
そしてうちの子記念当日の夜…

とと吉、なーちゃんママに

さっぱり綺麗にしてもらいました♪
うちの子記念日に

可愛くしていただいて


いつもながら

❤感謝、感謝❤


ところで

この日からすず子は

1週間ほど

なーちゃん、ここちゃんの

お宅にお泊りをさせていただき

お世話になることに…

(お預け初日からなーちゃん宅で

安心しきって爆睡だった様子↓)


一方のとと吉も

翌日から別のお宅で預かって

いただきました
こちらも安心して爆睡していたとか…

そんなこんなでまた日記

プレイバックしつつ再開


 

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへ

2025年1月12日日曜日

箱根駅伝・米寿祝と遠慮気味な俺っち

 今年もまた

俺っち10回目の

箱根駅伝の応援に行きました♪



(写ってるのは眠くて菅井きん化したすず)


ひどいブスだなぁ



浜の俺っちらのとこは

エースが走る2区&9区




往路応援では一位中央大学

二位早稲田(お~頑張れ~)
そしてばぁばゆかりの青学は・・・



この時点ではなんと10位?くらいだったかな?

でもめちゃ早かった黒田くん?



最終的には推しの青学が総合優勝して

ばぁばも大満足でした♪
そんなばぁばが

今年米寿のお祝いイヤーを迎えました
米寿祝はイエローカラーの

フラワーアレンジメントで
俺っちとすずからの贈り物♪
そしていつもながら

まるであたち一人からの

プレゼントのように

前に出るあたち…

後方で遠慮してる俺っち…

で、私からの米寿のお祝いは

記念の品のプレゼントと
ばあばのたっての希望で

フレンチの鉄人 石鍋シェフのお料理♪

とても美味しかったです

レストランが記念撮影をしてくれて

かねてよりモンブランの食べ比べに

余念のない私は

とてもとてもクオリティの高い

和栗のモンブランをいただき

大満足でした!

最近は歩くのがだんだん難しくなって来たばぁば

俺っちらはお花の他に

ばあばの親衛隊の役目と

love❤を

プレゼント
それでね、1月12日は俺っちの

うちの子記念日なんだけど

お祝いしてもらいえるのかな?


にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへ
にほんブログ村

2025年1月7日火曜日

びゅ~んと三浦半島な元日

元日・私も寝過ごして

初日の出が見れなかったけど
我が家の両名もしっかりお寝坊
がしかし午後からは
親戚さんの

なーちゃん、ここちゃん達と
一路三浦半島の突端
城ヶ島公園へ…
いっぱいお散歩した後は

海南神社へ…


結構並んだけど

正月元旦から

身も心もすがすがしくなり
元気に一年を過ごせそう!


【おまけ】

なーちゃんママからいただいた

ここちゃんとのラブリーな

ツーショット


なーちゃんママいつもありがとう!




 

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへ

2025年1月6日月曜日

2025年ブログ初め!今年もよろしくお願いします♪

 遅ればせながら

2025年

あけましておめでとうございます!

お正月休みも

あっという間に終わってしまった!
2025年1月1日を以て

3年間続いた大殺界

さらには
前厄・本厄・後厄を

めでたく脱することができ

今年は飛躍の年への第一歩…
元日から

計らずもいいことがあったし
フレッシュなスタートを

切ることができ幸先良し♪

ちょい寝過ごして

恒例の初日の出を

公園まで見にいくことができなかったけど

2025年

朝焼けの空を部屋から

仰ぎ見ました♪


今年はいい事いっぱいの年になりますように…



そして元日から昨日まで

連続して外出続きの

アクティブなお正月!

お正月休みのことは明日以降記すとして…



【今年の目標】

1)一年のうちひと月だけでも毎日ととすず日記を書くことを目指す
2)ととすず日記の場所借りをして世界遺産のことを記す
3)大腿骨周辺の筋肉を鍛える
4)無理せずマイペースで自分の時間を増やす


本年もよろしくお願い申し上げます

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへ