2024年5月25日土曜日

新作りぼん・ピ~ンチとキュートなスヌード♪

ちょいブー&ヤンキーが

隠れる

奇跡のリボン

クルルリボンさん…




そんなクルルさんの

素敵な作品の

モデルさんをさせて

いただいて

いつも恐縮しているのですが

今月初めに

急遽新作の発売が

決まった際のすずは

髪の毛ボーボーの

もけもけで

こんなでした↓

(あ、わかりづらいか…

アップにすると…)



菅井きんさん?

っすか?

 


とてもとても

モデルさんは無理…!

そんな中

ピンチを救ってくれたのが

いつもいつもお世話になっている

なーちゃんママでした!


以前マル雑誌に載った時の

お写真を見ながら

めちゃ可愛く
仕上げて下さり



無事に紫陽花コレクションの

新作リボンのモデルさんを

務めることが

できました!
そしてさらに

この時

なーちゃんママのお母さまが




なーちゃん、ここちゃんとおそろいの

激かわの

素敵なスヌードを


作ってくださりました

すずのトリミング後は

可愛いスヌードを
皆でつけて

記念撮影♪

それからは

毎日二人そろって
可愛いスヌードつけてごはんをいただいています♪
本当にありがとうございました!
そしてそして

前回お世話になってから

数週間…

本日5月25日またまた

夏の新作りぼんが

発売されることになり



おかめ顔に逆戻りしていた

すず子は



再びなーちゃんママに

ピンチを救ってもらうことになりました!
カットの合間には

おやつをいっぱいいただき


実は何もしていないんだけど




私も

なーちゃんママ師匠を見ながら

なーんちゃって

カットしてるフリをしてみたり?↓↑



最後はこんなに可愛く仕上げていただきました♪



この日はととは留守番だったので

ここちゃんと

なーちゃんとパチリ♪

おかげさまで今回も

新作リボンを着けて
無事モデルさんを

なんとか務めることができました♪
なーちゃんママにはただただ

心からの感謝しかありません
蝶々やひまわり


麦わら帽子など


クルルりぼんさんの

夏の新作りぼんは


今宵21時minneで

カートオープン♪









がんばってるお友達とママさん達へ心からのエールを送ります
にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへ

2024年5月24日金曜日

犬鑑札に助けられる&ディープな横浜

 鍵をなくした続き⇒(そのこと


鍵をなくして数日…

家の鍵をなくすというのは

いつ誰かが侵入して来るとも

分からない…

ん~嫌な感じ…


(すずの部屋に不法侵入したとと↓)

誰が出入りするとも分からないのは

不気味…

と悩んでいたところ

紛失から4日目

警察から連絡が…

ちょっと離れた警察書で

それらしき鍵を預かっているので

いらしてくださいとのこと
ということで

いつものお散歩とは違うコースで

警察署に向かいました


朝静かな

野毛を通り
昭和な雰囲気のまんまの

うらぶれた飲み屋街や
サスペンス劇場のロケでよく使われる↓↑
運河沿いの

飲み屋の連なるあやしくも古い建物を

横目に
夜はちょい危険と言われる


福富町の歓楽街を通り
明治創業の牛鍋屋や
昭和初期創業のやきとり屋を横目に
伊勢佐木町商店街を経て

(ゆずの原点・松坂屋跡地)
桂歌丸さんの

育った

横浜橋商店街へ
ちなみに

横浜橋商店街では

珍しいドリアンやら
ドラゴンフルーツなどが

売られていました…
ということで

いつもとは違う

ディープな横浜を

歩いて



たどり着いた

横浜大通り公園近くの

警察署…


そこで

鍵束を回収できました!!!!

キーホルダーも何もつけていず

ただの鍵束だったので

普通なら拾得されても

手元に戻りづらかったかも

しれないとのこと…

幸いだったのは

犬鑑札と狂犬病の札が

ついていたことだとか…


遺失届に記した特徴が

この2点だったので

ご連絡をいただけたのでした!

よかった!



鍵も回収でき

結果よし!

ということで

二人と一緒に2年前のちょうど今頃

散歩した際に

顔面骨折をした場所だったため

散歩コースからは

それ以来外していた

横浜市役所前を


あえて通って
帰宅しました
無事手元に戻って

と:「よかった、よかった!」
にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへ