すずの大いなる悩み①・胃腸の弱さ
パピーの頃から
胃腸の弱いすず…

前日までパワフル元気だったのが
朝起きてくると
大きなうんP をした後
お腹がゴロゴロいい始め
うずくまったたまま
午前中はごはんも食べず
ゲル状の血の混じった
うんちが午後3時くらいまで
続きます

少なくとも昨年は月に2回…
その度に病院に走り
抗生物質・ゲリ止めをもらい
療法食で対応して来ました
が、療法食に転じたのちも
頻発…
で、ととが犬生2度目のゲリをしたとき
新しく診てもらった
病院にすずも変えました

この時もまた
善玉菌がないということで
まずは抗生剤と善玉菌を増やす
投薬をしてもらいました

新しい病院の先生はいろいろと
詳しく、細かく説明してくださって
食べ物だけではなく
精神的なものも影響しているかも
とおっしゃってくださりました

思えば
幼稚園に一人で行ったり
私が不在でお留守番だったり
ととのトリミングで
すずだけがばぁばとお留守番だったり

多くのワンコと遭遇して
興奮状態マックスのまま
過ごした日の翌日など

非日常な出来事がある度ごとに
その翌日に
お腹の調子が悪くなります

時には週に2回ほど…

新しい病院でも
他のワンちゃんがおののく声を
なるべく聞かなくていい

最終枠に伺うようにしています

今はサプリを毎食2週間試していますが
先日またもや
原因不明のまま
ゲリPに・・・
半端なく気が強くて
ととにもいつも強気で
(このあと耳にかぶりついています)
一歩外に出ると
戦闘モード
あらゆるワンコに吠えまくるのに
胃腸が弱い…
悩ましい限りです
Pink Gerbera
Hope/Pray/Positive Vibes
ポチってしてもらえたらうれしいです♪
先日の
返信削除水色リボンすずちゃんも清楚で可愛かったですけど
(本人のキャラと著しく乖離した…に笑ってしまいましたが( *´艸`))
今日のピンクリボンすずちゃんも愛らしくて可愛い~(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ガーベラの花とのツーショットもステキです✨
ととくん…
お耳…大丈夫でしょうかぁ~(((( ;゚д゚)))
りずむの「ぺしっ!」より
強烈そうです~( ̄m ̄〃)
りずむもととくんと同じく
おなかは強い方ですけど
この冬に1回、突然お腹をこわして
ピーピーになったときは
私もびっくりして焦りました
トイレに何度もいったり
お腹痛そうにしているの
見ているだけでもかわいそうですし…
ととママさんもお辛いですねよね…
すずちゃんのおなか
お薬とサプリが効いて
少しずつよくなりますように…
リーちゃんママ
削除お返事が遅れてごめんなさい。
おリボンのおかげで
すずの薄いお顔と
強烈キャラがなんとか誤魔化されている
という状況です(*^▽^*)
初めての女の子なので今まで私の生活空間には
存在しなかったリボン、ピンク、花柄などにどうしても
目が行くようになってしまいました。
りーちゃんの「ペシ」は
やさしくなでていただいてた感じですよ~
すずのカウンターキックやポディ、
耳、尻尾、足の毛の
むしり取り…
ととには思いっきり強気なのに本当に他の部分で
デリケートで悩ましい限りです。
お薬とサプリは今吐く原因になってしまっていて
ちょっと仕切り直しをしています。
温かい心遣いありがとうございます。
胃腸は弱くても気が強いまま
やくざな姉御街道をこれからまっしぐらな
感じです♪
りーちゃんのようなお嬢にはどうにもなりそうに
ない…
あなかなしですぅ
ワンコはデリケートですからねぇ~。
返信削除すずちゃん!
何とかお腹が丈夫になる方法?治療?
見つかるといいですね。
鉄の胃腸をもつラッキーパパの腸内細菌!
分けられれば,すずちゃんにあげたいです。(笑)
すずちゃん!ママさん!がんば!!
ラッキーパパさん
削除ありがとうございます!
ラッキーパパさん、鉄の胃腸の持ち主ですか!
ととと同じです!
先生に今いろいろとご相談している最中ですが
ホルモンバランスも影響しているかもとのことで
いよいよ避妊手術も視野に入れなければならなく
なってきました…
悩ましいです