すずのIBD(炎症性腸疾患)は
夏の間は3日置きに
体調が悪くなっていたのが
秋に入ってからは
週1周期…

療法食を食べててもそんなだったので
先日HITOWANさんに寄ってみました
可愛いらしい店内で

パチリパチリとお写真…

(写真では分からないけど)
すずはこのあと
看板犬のシュナちゃんを見つけて
戦闘モードになり困りました

馬肉・鹿肉・鶏肉・お魚の
手作り食を試食…

4種類の試食パックと馬肉・鹿肉を
購入しました♪
すずの日頃のフードは
ロイヤルカナンの療法食&ランフリーの
ドライフードのブレンド…
これに
Specificのウエットフード(右)をトッピング
していました
ととは長らく
Wanfooを食していましたが
今年に入って
未だかつてない軟便率アップ
になっていたので
思い切ってととも
変えてみました…
ナチュラルハーベストxランフリーx
帝塚山ハウンドのブレンドに
Specific のトッピング
ここに新たに割合を変えて
HITOWANさんのフードを

加えて

トッピング

すず子はお食事モリモリ♪

なんと、今日まで12日間
お腹をこわさず
血の混じったゲル便を
見ずに過ごせています!

とと吉も姿、かたちの良い
実に健康的な
うんPをしてくれています♪

このまま
このペースで行けることを
願いつつ、
すずの体重が増えることを
願いつつ
乗り切って行けたらいいな!

遊びに来てくださってありがとうございます!
フードの割合を変えて
返信削除HITOWANさんのフードをトッピング!!
功を奏してますねぇ~。
ととママさん!あっぱれ!!
この状態が,ず~っと続くよう祈っています。
ラッキーパパさん
削除コメありがとうございました!
今年最長2週間、お腹を壊さずにいましたが
残念なことに日曜に炎症性腸疾患の症状があらわれて
終日何も食べれずげりPで伏せていました…
今は回復しましたが、また2週間以上お腹を
壊さずに乗り切れるよう頑張ります!